おさるのジョージに登場する、黄色い帽子のおじさんの声優って誰?

エンタメ

『おさるのジョージ』に出てくる、黄色い帽子のおじさんは、ジョージのイタズラに激怒せず、優しく対応し、いつもポジティブで魅力的です。

黄色い帽子のおじさんの声優って誰?

そもそもおさるのジョージの黄色い帽子のおじさんとは?

黄色い帽子のおじさんの声優、原康義さんってどんな人?

そんな気になる黄色い帽子のおじさんの声優についてまとめました。

広告

黄色い帽子のおじさんの声優って誰?

アニメおさるのジョージに出てくる黄色い帽子のおじさんの声優は、原康義(はらやすよし)さんです。

テレビアニメでは2007年から黄色い帽子のおじさんの声優を担当しており、現在に至ります。

そもそもおさるのジョージとは?謎が多きおじさん!?黄色い帽子のおじさんとは?

『おさるのジョージ』のキャラクタージョージは一度は見たことがある人も多いのではないでしょうか。

そんな『おさるのジョージ』とは?

謎多き黄色い帽子のおじさんって?

そんな『おさるのジョージ』と黄色い帽子のおじさんについてまとめました。

そもそも『おさるのジョージ』とは?

『おさるのジョージ』は『ひとまねこざる』という絵本が原作です。

ドイツ出身、アメリカ市民のH.Aレイ(ハウス・アウグスト・レイ)が絵を描き、妻のマーガレット・レイが文を書いていました。

日本でも絵本が翻訳されて出版されています。

現在NHKEテレでアニメ『おさるのジョージ』が毎週土曜日8:35~放送しています。

毎週金曜日の午後7:00~は再放送を観ることができます。

謎多きおじさん!?黄色い帽子のおじさんとは?

黄色い帽子のおじさんは、謎が多いおじさんです。

黄色い帽子のおじさんは、『おさるのジョージ』に出てくる欠かせないキャラクターです。

おさるのジョージと一緒に暮らしており、ジョージのイタズラに対して寛容で、ポジティブです。

そもそも、おじさんと呼ぶには若い気もしますよね。

実は”おじさん”は日本だけの翻訳のようで、実際は若い可能性もあります。

いつもナレーターでは”黄色い帽子のおじさん”や”おじさん”としか呼ばれず、名前が呼ばれていません。

原作の絵本でも名前は出てきませんでした。

名前は映画で出てきて、Ted Shackle ford(テッド・シャックル・フォード)で、テッドと呼ばれています。

ドアマンのいるタワマンの高層階に住んでいて、オープンカーを所有し、別荘も所有しています。

そんなセレブ生活の黄色い帽子のおじさんの職業が気になります。

黄色い帽子のおじさんの職業は博物館の学芸員です。

日本の博物館の学芸員は高収入のイメージはないですが、アメリカの博物館の学芸員は高収入のようです。

さらに、伯父さんが貴族で、城に住む資産家なのも、セレブ生活の要因かもしれません。

黄色い帽子どころか全身黄色コーデのおじさんですが、なぜ黄色コーデなのでしょうか?

理由は子どもの時に青い帽子とシャツ、赤いズボンを着せられて、それが恥ずかしく気に入らなかったようです。

その日から黄色を着ようと決めたようです

声優の原康義さんってどんな人?

謎が多く魅力的な黄色い帽子のおじさんは、日本では原康義さんが声を担当しています。

原康義さんってどんな人なのでしょうか?

  • 原 康義(はら やすよし)
  • 1952年4月13日生まれ
  • 俳優、声優、舞台役者
  • 東京出身
  • 文学座所属

日本では特に『おさるのジョージ』の黄色い帽子のおじさんの声でお馴染みですが、活動は多岐にわたります。

テレビでは大河ドラマの『篤姫』や『新選組』にも出演し、『相棒』に出たことも。

洋画の吹き替えでも活躍されていて、カートラッセルやケビンコスナーなど複数担当しています。

またアニメでも『ドキドキ!プリキュア』の人見役や、『るろうに剣心』の悠久山安慈なども担当

現在も主に舞台で活躍中です。

素敵なおじさまの印象です。

原康義さん文学座プロフィール

黄色い帽子のおじさんは声が変わった?

とも言われることがありますが、これは、映画版『おさるのジョージ2』での声優が山寺宏一さんだったことが理由のようです。

映画版『おさるのジョージ』では3~6までを原康義さんが担当しています。

テレビアニメでは、2007年~現在まで原康義さんが声を担当しています。

ちなみに海外の声優はジェフ・ベネット(Jeff Bennett)さんですが、ジョージは日本語吹き替え声優はいません。

海外版の声がそのまま使われています。

ジョージの声優はフランク・ウェルカー(Frank Welker)さんで、こちらも気になる存在。

動物の鳴き声と言ったらこの人と言われるほど有名です。

海外の声優で動物と化け物は大体フランクウェルカーと言われるほどです。

声優の神と言われているそうですよ。

おさるのジョージの黄色い帽子のおじさんを、声とともに楽しもう!

黄色い帽子のおじさんは、ジョージが暴れても、激怒せず、温かい視線で見守っています。

怒るとしても穏やかで、育児の参考にしたいほどです。

暴れても穏やかに見ていられるのは、黄色いおじさんの声が素敵なのも影響しているのでしょう。

そんな温かいストーリーが楽しめる『おさるのジョージ』をぜひ観てみて下さいね。

広告

コメント